狭小敷地にリビングと風呂から中庭の見える住宅をつくる

dlf

2007年09月24日 18:03



無料間取りソフトマドリックス
中庭のある住宅の間取りをつくってみます。

今回サンプル間取りでつくってみるのはバスルームから中庭の見える住宅です。
30坪の間取りです。
どうしても中庭が欲しい場合の
坪数の少ない中庭つきプランニングです。
玄関の土間からいきなり中庭(パティオ)に出れるように
遊び心を出してみました。

脱衣室からクロゼットへいけるように収納を配置しています。
2階のホールはホビールーム、ゲームコーナー、物干し部屋
様々な用途が考えられます

中庭は一般的にはコストアップになります。
中庭の分外壁面積が多くなるのですが
間口を狭くつくり狭小の敷地に建てられるように計画してみました。

予算に応じて部屋数を増やしてみましょう。

最初はこのような感じで窓もドアもなく
だたパズルのように組み合わせてみましょう。
なれてきたら窓やドアをつけます。
ここまでの作業なら5分~30分でできるはずです。

ローコストの間取りは自分でつくる
決して難しくありませんし、簡単であればあるほど
ローコスト化できるのです。

人気ブログランキングへ住まいネタを収集、ランキング上位ブログ

関連記事